2003年度第3回研究交流会 <住宅と人生を語る>

生活科学運営・高橋英與氏 


とき  平成15年12月1日(月) 午後6時30分〜8時30分
ところ  都市基盤整備公団第1会議室(昭和ビル7階) 



お話いただいた内容

 ○コーポラティブ住宅からはじまる取組みの経緯
  ・建物等のハードからのアプローチの限界
  ・子ども・高齢者・女性・障害者の生活の見なおし
  ・入居者の相互扶助→生活コーディネーター
   →デイサービス+住宅→シニアハウス
   →シニアハウス+ライフハウス→地域展開

 ○具体的事例
  ・千種駅前再開発(名古屋市)
  ・七彩のまち(埼玉県大井町)
  ・公団長居団地(大阪市)
  ・ライフ&シニアハウス神宮南井田(名古屋市南区)
  ・日暮里コミュニティ(東京都荒川区)-自治体の土地の有効活用
  ・岩手県雫石の農村開発-不良債権の塩づけ土地

 ○事業の進め方
  ・一貫したシステム
  ・事業の考え方

質疑応答で出された内容
 ・リスクヘッジの方法
 ・行政の補助金を受けずに行ってきた理由
 ・高齢者は敬ってはならない
 ・居住者のニーズを引き出すしくみ
 ・生活コーデイネーターの役割
 ・経営上の苦労(社長を3回退任)
 ・今後の展開(金融業、ノウハウ提供、人材養成)
 ・何故、20年間も情熱を持ちつづけることができたのか

(社)都市住宅学会 中部支部
  

活動記録

事業報告

役員・会計監査

中部支部規則


(2003.8.26設置)

(社)都市住宅学会へのリンク

中部支部への問い合わせ先


事務局
〒487-8501 
愛知県春日井市松本町1200

 中部大学工学部建築学科
 松山研究室内
  TEL. 0568-51-9319
  FAX. 0568-51-1496

© (社)都市住宅学会中部支部 Since 2003